池井戸潤さんの小説の感想ブログです

池井戸潤さんの小説が好きで、よく読んでいます。その感想を書いていますので、参考にしてみていただけるとありがたいです。また、池井戸潤さんの小説に関連した本の書評もありますので、そちらもぜひご覧ください。

不祥事

池井戸潤「不祥事」第八章「不祥事」の感想

池井戸潤さんの小説「不祥事」を読みました。 第八章のタイトルは「不祥事」です。 小説のタイトルがこの章のタイトルになっています。 そしてこの章が最終章になります。 不祥事というタイトルどおり、ものすごい不祥事が起こります。 伊丹百貨店の全従業員…

池井戸潤「不祥事」第七章「彼岸花」の感想

池井戸潤さんの小説「不祥事」を読みました。 第七章のタイトルは「彼岸花」です。 彼岸花が、真藤部長のところに届く場面からこの章が始まります。 この彼岸花には深い意味が込められています。 彼岸花には銀行内部の出世に関することが絡んでいるようです…

池井戸潤「不祥事」第六章「過払い」の感想

池井戸潤さんの小説「不祥事」を読みました。 第六章のタイトルは「過払い」です。 過払い、というのは簡単に言うと払いすぎということですよね。 ところで、銀行って1円でも計算が合わなければ帰れない、 という話を聞いたことがありますよね。 本当に1円…

池井戸潤「不祥事」第五章「荒磯の子」の感想

池井戸潤さんの小説「不祥事」を読みました。 第五章は「荒磯の子」というタイトルになっています。 この章では、開設屋の話が中心になっています。 開設屋というのは、銀行で当座預金を開設して儲けようとする人間のことです。 当座預金をたくさん開設して…

池井戸潤「不祥事」第四章「主任検査官」の感想

池井戸潤さんの小説「不祥事」を読みました。 第四章は「主任検査官」というタイトルになっています。 金融庁はいくつかのセクションがあります。 総務企画局、検査局、監督局、証券取引等監視委員会、公認会計士・監査審査会という部署になります。 主任検…

池井戸潤「不祥事」の感想をまとめて

不祥事の感想をまとめてみたいと思います。 東京第一銀行本店事務部事務管理グループ調査役の相馬健とそのアシスタントの花咲舞の物語です。 支店の営業課の臨店指導を通して事件を解決するミステリーになっています。 銀行にミステリーなんてあるのかと思い…

腐魚

不祥事の第三章は「腐魚」というタイトルです。 どんな意味なのか、内容を読んでみました。 どうやらアホ御曹司のことが腐魚のようです。 しっかりものの花咲舞には、許せない人物ですよね。 案の定しっかりと活を入れていました。 気持ちのよい対応ですね。…

「不祥事」第二章 三番窓口

不祥事の第二章である「三番窓口」を読みました。 窓口、つまりテラーの仕事が中心のテーマになっている章です。 しかも三番窓口という狙い撃ち状態です。 どんな内容に名っているのでしょうか、と思いながら読んでいました。 テラーの仕事というのは、本当…

不祥事 第一章 激戦区

不祥事を読み始めました。 タイトルはかなりよろしくないイメージがあります。 でもこれはドラマ「花咲舞が黙っていない」の原作ですよね。 ドラマは少し見ましたので、内容はなんとなく知っています。 そこで、この不祥事を読んでみようと思いました。 まず…